平成30年度下半期安全衛生会議を開催致しました。
2019年07月20日(土)13時00分より、当社の平成30年度下半期安全衛生会議を開催し、15時00分に終了しました。
事故事例をケーススタディとして事故防止に努めました。
2019年07月20日(土)13時00分より、当社の平成30年度下半期安全衛生会議を開催し、15時00分に終了しました。
事故事例をケーススタディとして事故防止に努めました。
今春より事業拡大に伴い関西圏への拠点として、大阪支店を開設し、仮事務所にて業務を開始しておりましたが、此の度、移転しました。
〒552-0002
大阪府大阪市港区市岡元町3-7-10 KSビル 4F
TEL:06-6310-2730
FAX:06-6310-2731
株式会社アウトスタンディングテクノロジーの民事再生計画認可決定に関してお知らせ致します。
詳しくはこちら >>>
西日本電気システム株式会社より、技術力・安全への取組みについて感謝状を授与されました。
「いしかわ・金沢 風と緑の楽都音楽祭」は、ゴールデンウィーク期間中、世界のトップアーティストが金沢に集結し、数多くの一流のコンサートを繰り広げるほか、伝統芸能とのコラボレーションや市民参加の大型コンサートもある、金沢の街がクラシックに染まる音楽の祭典です。
▼いしかわ・金沢 風と緑の楽都音楽祭2019
https://www.gargan.jp/
「ISA-Goodチャレンジ賞2018」に「可視光ID照明クロスランゲージガイダンスシステム Lpis(エルピス)」を申請し、企業向けの「B to B」部門で「最優秀賞」を受賞し、一般社団法人石川県情報システム工業会 平成30年度 臨時総会・新年互礼会で表彰を受けました。
2019年01月19日(土)13時00分より、当社の平成30年度上半期安全衛生会議を開催し、15時30分に終了しました。
ヒヤリハットの事例を用いて、事故防止を検討しました。
「ISA-Goodチャレンジ賞2018」に「可視光ID照明クロスランゲージガイダンスシステム Lpis(エルピス)」を申請し、企業向けの「B to B」部門で「最優秀賞」に選ばれました。
▲平成30年12月7日 建設工業新聞掲載