「アキラさんのキッズのためのコンサート」告知が新聞掲載されました。
「アキラさんのキッズのためのコンサート」の告知が北陸中日新聞(2012年2月27日付)に掲載されました。
[新聞記事] 北陸中日新聞
「アキラさんのキッズのためのコンサート」の告知が北陸中日新聞(2012年2月27日付)に掲載されました。
[新聞記事] 北陸中日新聞
平成23年7月に創立45周年の謝恩コンペを開催し、コンペ参加者の会費、マッチングギフト、役職員からの募金により東日本大震災の義援金を送りました。
さらに、地域社会への感謝として「音の絆 つながるメロディー」事業と称し、石川県内の児童養護施設に入居されている児童、東日本大震災により石川県内で避難生活をされている児童を「アキラさんのキッズのためのコンサート」に招待します。
子供達の明るい笑顔、心の安らぎの一助となれば幸いです。
[チラシ写真] コンサートチラシ
詳しくは下記の通りになります。
(新住所)
〒983-0002
宮城県仙台市宮城野区蒲生蓬田前12-2
TEL:022-290-3739
FAX:022-259-3966
(旧住所)
〒983-0044
宮城県仙台市宮城野区宮千代1-17-6
TEL:022-232-3470
FAX:022-232-3475
【開催期間】2012年3月6日(火)から9日(金)の4日間
【会場】東京ビッグサイト 西1・2ホール
「LED照明の健全な普及と市場拡大への貢献」を目的に、LEDの素子・素材から部品・デバイス、照明器具までを紹介します。
弊社は屋外・屋内兼用のLED投光器「GLシリーズ」を展示。
高天井や屋外広場用の照明に最適な大光量LED投光器を出品し、皆様方のご来場をお待ち申し上げます。
「第4回 LED Next Stage 2012」の詳細はコチラ
平成23年11月19日(土)13時30分より、当社の平成23年度下半期安全衛生会議を開催し、16時00分に終了しました。
当日は、協力会社の皆様にも出席頂き、不適合/事故の再発防止及び情報セキュリティの重要性を確認しました。
また初期消火活動の重要性に鑑み、消防署員の指導のもと、消火器の使用方法を学びました。
平成23年度下半期安全衛生会議(1)
平成23年度下半期安全衛生会議(2)
(金沢工業高等専門学校、金沢市立工業高等学校、福井県立春江工業高等学校、不二越工業高等学校など)
応募前見学の様子
東日本大震災にて被災された皆様には心からお見舞い申し上げます。
去る7月2日に弊社創立45周年謝恩ゴルフコンペを開催しましたが、この参加費全額を義援金としました。 この義援金に対し、弊社が、マッチングギフトとして同額を拠出し、さらに役職員からの募金を加算し、「東日本大震災」の義援金として、河北新報社を通じて、合計50万円を寄付させていただきました。
被災地の一日でも早い復興を心よりお祈り申し上げます。
●拠出した義援金の内訳
(1) 謝恩ゴルフコンペ参加者 200,000円
(2) マッチングギフト 200,000円
(3) 弊社役職員 100,000円
●寄付先/河北新報社
[新聞記事] 河北新報
河北新報社にて
平成23年6月18日(土)13時15分より、当社の平成23年度上半期安全衛生会議を開催し、15時30分に終了しました。
当日は富士火災海上保険株式会社のシニアリスクアナリストを招聘し、「労働災害の現状、労働災害はこうして起きる」をテーマに会議を開催し、不適合/事故の防止を誓いました。
平成23年度上半期安全衛生会議の様子(1)
平成23年度上半期安全衛生会議の様子(2)
株式会社 福井銀行(木田支店、学園支店、新保支店、福井中央支店、花月支店)様の駐車場およびATM入り口照明として、Alight GL100BシリーズとAlight GL400Bシリーズをそれぞれ設置させて頂きました。
【株式会社 福井銀行様】
[新聞記事] 建設工業新聞
[新聞記事] 福井新聞
【導入事例1】屋外用LED照明 Alight GL400シリーズ
【導入事例2】屋外用LED照明 Alight GL100シリーズ